- こんなことに困っていませんか?
-
- 定期テストや受験勉強で何をどれだけやればいいかわからず計画を立てられない。
- 計画を立てても、1人だと続かないので自習もなかなか集中できない。
- 習っている科目はわかるけど、それ以外が…。5教科バランス良く成績を伸ばしたい。
そんな悩みを解決します!
中学生個別戦略コース開講!!これからの社会を力強く生き抜くための「本当の学力(自ら主体的に学ぶ力、学び方)」を。
…そのような想いから生まれたのが「中学生個別戦略コース」です。 - 中学生個別戦略コースでは…
-
- 生徒が自ら考え主体的に学ぶ姿勢を身につけます
- 目標達成に向けて「何を」「どれだけ」「いつまでに」取り組むのか勉強の仕方を習得します
- 5教科のバランスの取れた成績向上を実現します
- 一人ひとりの個別最適化学習&毎週のコーチングでやる気もUP!
- 本コースではこの4点を指導の根幹とし、中学生の皆さんが抱える困りごとの解決、そして「成績向上」「志望校合格」を実現していきます。
- 指導の流れ
- 1週間の受講モデル(中3生の例)
-
日 月 火 水 木 金 土 14:10〜 自宅学習(家) 15:40〜 自宅学習(家) 17:10〜 確認テスト 18:40〜 自宅学習(家) 自宅学習(家) 自宅学習(家) 週間面談 20:10〜 自宅学習(家) 理系科目教科指導 自宅学習(家) 文系科目教科指導 自宅学習(家) - こちらのコースをご受講された方からこんなお声をいただいています!
-
中1 O.Mさん 勉強のスケジュールを先生と一緒に立てるから、今すべきことが明確になる。 中2 K.Yさん 教科や時間の予定まで細かく決めることで、迷わずスムーズに勉強へ取りかかれる。 中2 K.Yさん 解説してもらえるのでわからない所が理解できる。80分の授業に集中できている。 中3 O.Tさん 計画をしっかり立てることで勉強への意識が高まり、学習時間がグッと増えた。 中3 M.Nさん 5教科すべてを見てもらえ、学校でつまづいた部分もしっかり教えてもらえる! 中3 S.Sさん 自分で計画を立てるのでペースができ、苦手教科に取り組む時間を増やせた。 中3 N.Kさん 家ではテスト前にしか勉強しなかったが、自宅学習の時間が増えて成績がUPした! 中3 O.Tさん コースを変えて学習時間が確実に増えた。週1回のテストでその週の成果が見える。 - 受講までの流れ
-
- お問い合わせ
- カウンセリング
- 目標に向けた計画作成
- 受講開始
- 開講教室 ※中1〜中3生対象 好評につき続々と新開講!
-
大阪府
- 守口駅前教室
(守口市) - 南森町駅前教室
(大阪市北区) - 阿波座教室
(大阪市西区) - 天王寺駅前教室
(大阪市天王寺区) - 阿倍野教室
(大阪市阿倍野区) - 富田林駅前教室
(富田林市) - 鳳教室
(堺市西区) - 和泉中央駅前教室
(和泉市) - 東岸和田駅前教室
(岸和田市) - 熊取駅前教室
(泉南郡熊取町) - 尾崎駅前教室
(阪南市)
兵庫県 - 守口駅前教室