-
- ※はじめてご入会の方が対象です。
- ※過去1年以内に割引特典を受けられた方は対象外です。
- ※本特典は一部のコースを除きます。
- ※10回以下の受講が対象となります。
ファロスは一人ひとりに
しっかり向き合う個別指導!-
- 生徒の立場に立って学びをサポート
- じっくり丁寧なカウンセリングで、“今すべきこと”をわかりやすくアドバイス。
- 手厚くサポートできる最適な先生を推薦。
- 目標と計画を明確に設定、だから勉強が楽しくなる!
- 時間割、カリキュラムはもちろん個別作成。だからやる気が出る!
- 自宅からオンライン(双方向)受講もOK。
- 自習用スペースを開放。授業日以外でも質問受付OK!
- 関西最大規模の公開テスト(4月)で成果と課題を“見える化”。
- \新高2生・新中1生のみなさん/
将来を左右する重要学年! - 新高2生受験に向けて、勉強量を今から確保!
-
大学入試までまだまだ・・・と思っているかもしれませんが実は、大学受験の試験では、約6割が高1の学習内容なのです。この春に復習をしっかりして、受験に向けてスタートすることが、志望校に着実に近づくことは間違いありません。部活中心の生活を送っているならば、なおコツコツ勉強することが大事です。「何から手をつければいい」「志望大学に効率よく合格するには?」など一人ひとりの疑問や不安に沿って、ご提案させていただきます。
- 新中1生中学進学に向けて、今から万全の準備を!
-
中学数学で学習する様々な単元は、小学校で学習している算数の内容と深く関わっています。英語においては、小学生のうちに習得しておくべき単語数は600〜700語、中学校で学ぶ単語数は1,200語でしたが1,800語に増えています。数学・英語とも中学入学時の理解力の差は、その後の理解度、入試に大きく影響してきます。少しでも早い時期から中学生としての意識を持つことが大切です。一人ひとりに合った学習プランをご提案いたします。
- 高校生
-
- 大学受験に向けて、何から始めたら良いかを知りたい
- 現学年のうちに苦手科目をなくしたい
- AO・推薦入試に向けて対策をしたい
- 個別指導【2(生徒):1(講師)】コース
・学校準拠、大学入試対策、推薦入試対策など幅広く対応。
“何を、どれだけ、いつまでに”やればいいのかを受験から逆算。一人ひとりの「合格最短学習」の計画を立て、戦略的に国公立大・関関同立・産近甲龍合格へ導くコースです。 - 中学生
-
- 部活と両立しながら勉強したい
- わからない教科・単元だけでも克服したい
- 高校受験に向けて、“今やるべきこと”を知りたい
- 個別指導【2(生徒):1(講師)】コース
そして 1ランク・2ランク上の高校へ合格を実現する - 小学生
-
- 小学生のうちに身につけておきたい力がある
- 中学受験につながる学習をしたい
- 学力育成コース
・基礎学力育成指導(新小1〜3生対象)
・実力完成指導(新小4〜6生対象)
・応用力育成指導(新小4〜6生対象) - 中学受験対策コース
- 公立中高一貫校受検対策コース
- ファロスで“学び方”を変えた結果、“合格”に繋がった先輩たちの声!
-
- 白木 璃 さん
先生に話しかけたり質問するのが苦手な私でしたが、ファロスでは先生方一人ひとりが話しやすく会話ができました。戦略コースの毎週の面談では自分自身の予定や進度も加味しながら一緒に計画を立てるのでその都度目標に向かうことができました。眠っていた「やる気」を優しく叩き起こして成長の後押しをしていただきました。
- 愛知 希海 さん
進みたい道へのアプローチの仕方やペースが合っているのか自信が無く、迷いながら勉強していました。入塾後は面談でその週の方針を決めるので集中できました。面談や質問応答をしてくださる先生も真摯に向き合ってくれたのでモチベーションも維持できました。「この塾がいい!」と私が言うと迷わず入塾させてくれた親にも感謝!!
- 小松 由愛 さん
高1のときに親の強い後押しがあって入塾しました。当時の私は勉強することを諦め、難しい学校の授業に苦しんで「分かる楽しさ」を忘れていました。その私を変えてくれたのは間違いなくファロスの先生方でした。当時は学校を辞めたいと思っていましたが、勉強だけでなく他愛ない話が楽しくて心の安らぎになりました。今後はファロスで塾講師となり、生徒を支える側になりたいと思います。
- 川ア 湧太 さん
部活と勉強の両立ができず5月の模試では文系は最下位でした。高3の7月に入塾し、戦略コースで質問を繰り返し、分からない所をつぶしていきました。先生は嫌な顔一つせず丁寧に教えてくださり、成績が伸びました。私は偏差値33から半年で合格にたどりつけたので、とにかく諦めないことと疑問点をすぐに解決することが受験で大事だと思います。
- 中山 舞雪 さん
ファロスでは、いつも楽しい授業だったので行きたくないと思ったことはありません。定期テストが近づくと担当していただいている科目以外の質問にも対応してくれ、授業のペースも私に合わせてくれ、苦手な単元は何度も解説してくださいました。そのおかげで公募推薦で第一志望に合格することができました!
- 橋本 彩葉 さん
苦手なこと、得意なことを一緒に考えてくれたり、勉強の仕方や間違えたところを繰り返さないためのアドバイスも貰って勉強にしっかり向き合えるようになりました。一緒に一喜一憂してくれる人がいたので勇気をもらうことが多かったです。これからも今しなければいけないことを自分で考え、後悔のない高校生活を送ろうと思います。
- 荒井 咲希 さん
ファロスに通って良かったことの1つは集中特訓への参加ができたことです。1日10時間なんてハードすぎる! と思っていましたが実際はあっという間でした。一コマ一コマの内容が濃くユーモアを交えて授業をしてくださりました。集中特訓で使ったノートは入試当日にも持っていき、志望校に合格できました。
- 東條 駿 さん
わかりやすい授業で理解するまで寄り添ってくれたので、毎回できることが増えていき嬉しかったです。豊富な知識を活かした雑談も面白く、楽しく勉強することが大事という考えも持って過ごすことができました。これから受験に向かって頑張るみなさんは、自分の課題をはっきりさせて1つひとつ克服していくことを大事にしてください。
- 白木 璃 さん
- 春期講習会 受講までの流れ
-
まずは、お近くの教室または本部事務局までお電話にてお気軽にお問い合わせ・お申し込みください。各種ご質問にもお答えいたします。
お子さまの学校の成績、外部模試などの結果や、ご家庭のご要望をお伺いさせていただき、個別指導だからこそできる最適な学習方法をご提案いたします。オンラインでも対応できます。
体験授業を通して授業の方向性や難易度を確認することができます。
教室長と各教科の担当講師が綿密に打ち合わせし、一人ひとりに合わせたカリキュラム・日程・教材をご提案します。