大阪府大阪市天王寺区の個別指導塾

ファロス上本町駅前校

生徒一人ひとりの可能性を引き出します
はじめまして。教室長の田中と申します。 単に知識を授けるのではなく、お子様の状況を正確につかんだうえで、「 できるようになるまで 」一人ひとりに寄り添った教育を講師全員で行ってまいります。
ファロス上本町駅前校 教室長 田中 剛
対象学年
小学生
中学生
高校生
授業形態
個別

校舎のアクセス

ACCESS
住所
〒543-0001
大阪府 大阪市天王寺区 上本町5-2-11 上六新興産ビル 9F
電話番号
06-4304-7810
アクセス詳細
近鉄上本町駅を出られて、上本町6丁目の交差点をみずほ銀行とケンタッキーフライドチキンを目印にして、まっすぐ北へ徒歩3分です。また、途中ローソンがあり、それを越えて歩いていただくと、「 ファロス個別指導学院 」の大きな看板があがっている新興産ビルがあります。
Googleマップで確認
ファロス

上本町駅前校からのお知らせ

NEWS
2025.07.27 NEW

第3回公開テストのご案内

ファロス個別指導学院上本町駅前教室では第3回公開テストを実施いたします。

塾生以外の方も無料で受験できますので、ぜひお誘いあわせの上お申し込みください。

2025.07.30

参考書と問題集

こんにちは。ファロス上本町駅前教室の田中です。

高校生は特に教科書、参考書、問題集を購入することが多いです。ただ、意外とそれぞれの役割を理解できていない生徒が多いように思います。

教科書は基本的な事項を分かりやすくまとめています。特に最初の導入部分は意外と共通テストなどでも聞かれるので重要です。

参考書は問題の解き方、解答の書き方が書かれています。その問題に関してはどのように解くかが書かれているので、まずは参考書で問題の解き方を

真似してほしいと思います。

問題集は教科書や参考書で理解した解き方を定着させるためのものです。参考書だけでは問題数が不足するので演習量を増やすためのものと言っていいでしょう。

これら三位一体です。問題集の短くまとめられたポイントのみを見ながら解く人もいますが、それだけでは真の力はつきません。3つを有効活用してみてください。


ファロス指導学院上本町駅前教室では新入会生を募集しています。勉強の仕方が分からなくて困っている方、成績

向上・志望校合格を果たしたい方、お気軽にご相談ください。

TEL:06(4304)7810  対応可能日時:火曜日~土曜日 13:00~22:00(担当:田中)

2025.07.30

歴史を学ぶ

ファロス上本町駅前教室の田中です。


私は歴史が大好きです。戦国時代や幕末の魅力的な人物もそうですが、いろいろなその時代の文化

や背景を知ることが好きだからです。

ただ、日本の歴史教育はどちらかというと詰め込み型で覚えるばかりというイメージがあり、またイデオロギーや

価値観と結びつくことで、敬遠されてしまうということが多かったような気がします(特に日本は言霊信仰があるので)。

私は歴史を学ぶことは「 過去の失敗や成功から学ぶこと 」にこそ意義があると思っています。過去は変えることができませんが

、過去から良いところ、悪いところを学び取ることが未来の指針になると思うからです。


ファロス個別指導学院上本町駅前教室では新年度生を募集しています。勉強の仕方で困っている方はもちろんのこと、成績向上・志望校合格を果たしたい方、

是非お気軽にご相談ください。


TEL 06(4304)7810 対応可能日時:火曜日~土曜日 13:00~22:00(担当:田中)


2025.07.30

聞き間違いと思い込み

みなさん、こんにちは。ファロス上本町駅前教室の田中です。

歌手の中森明菜さんが還暦を迎えられたというニュースが出ていました。

私が小学生くらいのときに、彼女の代表曲”Desire"のサビの部分"Get up Get Up Get up Get Up Burning heart"

の最後をバリアと歌っていると信じ込んでいました・・・。その他にも思い込みや聞き間違いで恥ずかしい思いを

したことは何度でもあります。

おそらく聞き間違いや思い込みは、意味をあまり知らない状態で習ったときに多いと思います。

「 そんなことは知っている 」と思っていたことも、「 本当に正しいか 」理由付けを確認してみてください。理解が

深まることと思います。


ファロス個別指導学院上本町駅前教室では新年度生を募集しております。勉強にお困りの方、成績向上、志望校合格を果たしたい方、お気軽にお問い合わせください。

TEL06(4304)7810 対応可能日時:火曜日~土曜日 13:00~22:00(担当:田中)


2025.07.30

ノートを使えてますか?

こんにちは。ファロス上本町駅前教室の田中です。

みなさんはノートをきちんと活用しているでしょうか?


計算や単語の練習のためだけにしか使わないというのなら、単に「 落書き帳 」と変わりありません。

また教科書に書かれていることをそのまま写すだけならやはりノートは必要ないと思います。

では、何のためにノートはあるのか。それは「 授業を受けたときの印象を封じ込め、あとから見返すため 」

です。

あの時こんなこと思いながら聞いていたな、先生はここめちゃくちゃ強調していたなと。時には授業退屈だったなと

思い出させる落書きなんか見つけたりして(笑)。

ルーズリーフでももちろんいいのですが、きちんと保管したり、見返したりできない人はやはりノートを1冊用意しましょう。

市販の教科書でも問題集でもない「 自分だけのオリジナルノート 」ができ、それを何度も見返すことができれば、成績は必ず

上がります。



ファロス個別指導学院上本町駅前教室では新入会生を募集しています。勉強の仕方でお困りの方、成績向上・志望校合格を果たしたい方、

お気軽にご相談ください。

TEL06(4304)7810 対応可能日時:火曜日~土曜日 13:00~22:00(担当:田中)

ファロス

上本町駅前校 教室長/講師紹介

TEACHER

ファロス上本町駅前校 教室長

田中 剛

塾生の主な在籍校

SCHOOL ATTENDED
小学生の塾生の在籍先
大阪教育大附属天王寺小学校 / 桃陽小学校 / 生魂小学校 / 中央小学校 / 真田山小学校 / 大江小学校 / 五条小学校 / 味原小学校/ 追手門学院小学校 / 近畿大学附属小学校/城星学園小学校
中学生の塾生の在籍先
南中学校 / 上町中学校 / 天王寺中学校 / 夕陽丘中学校 / 高津中学校 / 追手門学院大手前中学校 / 大阪星光学院中学校 / 大阪信愛女学院中学校 / 大阪教育大附属天王寺中学校 / 大阪教育大附属平野中学校 / 大阪桐蔭中学校 / 東中学校 / 清風中学校 / 上宮中学校 / 明星中学校 / 近畿大学附属中学校 / 城星学園中学校 / 大阪女学院中学校
高校生の塾生の在籍先
清風高校 / 大阪教育大附属平野高校 / 大阪学芸高校 / 開明高校 / 大阪教育大附属天王寺高校 / 布施高校 / 住吉高校 / 大阪女学院高校 / 関西大学第一高校 / 上宮高校 / 近畿大学附属高校 / 夕陽丘高校 / 明星高校 / 清水谷高校 / 阿倍野高校 / 高津高校/大阪ビジネスフロンテフィア高校

塾生の主な進学校

PREPARATORY SCHOOL
中学進学先
上宮中学校 / 大谷中学校 / 帝塚山中学校 / 関西大学第一中学校 / 明星中学校 / 大阪女学院中学校 / 大阪教育大学附属天王寺中学校 / 清風中学校 / 同志社香里中学校 / 大阪教育大学附属平野中学校 / など
高校進学先
高津高等学校 / 夕陽丘高等学校 / 清水谷高等学校 / 今宮高等学校 / 住吉高等学校 / 大阪教育大学附属高等学校平野校舎 / 大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎 / 布施高等学校 / 阿倍野高等学校 / 清風高等学校 / 上宮高等学校 / 明星高等学校 / 大阪女学院高校 / 関西大学第一高等学校 / 近畿大学附属高等学校 / 大阪学芸高等学校 / 大阪市立南高等学校 / 開明高等学校 / など
大学進学先
神戸大学 / 大阪公立大学/大阪教育大学/和歌山大学/関西学院大学/関西大学/立命館大学 / 明治大学 / 追手門学院大学 / 桃山学院大学 / 龍谷大学 / 近畿大学 / 甲南大学 / 摂南大学 / 京都産業大学 /

近くの教室を探す